「冬の桜」が見られる五反田ふれあい水辺広場︎
五反田駅周辺は目黒川の水が育んできた「うるおいの街」です。
そんな五反田で「冬の桜」が見られる場所があることをご存知ですか?
五反田駅からJR大崎駅方面に目黒川沿いを数分歩いた場所に「五反田ふれあい水辺広場」があります。
この五反田ふれあい水辺広場は、再開発に伴い目黒川沿いに整備されたもので広場、カフェ、ギャラリーからなる約3,400平方メートルの親水公園です。
高層住宅と川の間に広がっているので、緑豊かな憩いの場の公園として注目されています。
また、災害時の一時避難場所と目黒川の水運を利用した防災船着場の役割を担っており、ソーラーパネルや燃料電池など駆使した防災設備が各所に設置されています。
春夏秋冬楽しめる!
五反田ふれあい水辺広場は、春夏秋冬訪れることができる場所です。
春は桜が満開になり、お花見を楽しむことができます。
夏は「目黒川夜市」というケータリングカーが集合したり、音楽ライブが楽しめるイベントが行われます。
秋は水辺ならではの安らぎを感じる風景の中でゆったりと読書をしてみてはいかがでしょうか?
冬はイルミネーションで彩られ、目黒川沿いの桜並木はオリジナルの12万球の桜色LEDによる「冬の桜」で満開になります。 今年の冬は幻想的な「冬の桜」をぜひ堪能してみてくださいね!
さくらてらす五反田に注目!
五反田ふれあい水辺広場内にある地域貢献施設「さくらてらす五反田」には、地域への情報発信を行う「ギャラリー」や、食事やカフェタイムを楽しめる「レストギャラリー」が設置されています。
ギャラリーではさまざまな展示やイベントを実施しており、だれでも気軽に見学や参加することができます。
また「レストギャラリー」では、パスタを中心にイタリアンを味わうことができます。
この施設内は全てLED照明器具を使用するなど、施設全体が環境に優しいエコ仕様となっているのが特徴です。
アクセス
所在地:東京都品川区東五反田2-9
五反田駅東急2階歩道橋出口から徒歩約3分
五反田駅A5出口から徒歩約4分
五反田駅A3出口から徒歩約5分
五反田周辺は有名な企業が多く、オフィス街として反映しているエリアですが、この五反田ふれあい水辺広場の近辺には高層マンションも建ち並んでいるため家族連れが多く訪れます。
働くことに少し疲れてしまったら、ぜひ五反田ふれあい水辺広場でのんびりと休んでみてくださいね!