1. 五反田のデートスポット・プラネタリウム︎
五反田プラネタリウム

五反田のデートスポット・プラネタリウム︎

五反田プラネタリウム

五反田のデートスポット・プラネタリウム︎

密かなデートスポット

五反田のデートスポットとして、密かに注目されている品川区立五反田文化センターの施設内にある五反田プラネタリウムを取り上げていきます。
このプラネタリウムですが、区の施設内にあるものだからいって侮ってはいけません。
きちんとした投影機は色や明るさの再現に優れていて、リアルな星空を再現することができます。
また、360度の映像が映せる全天デジタルシステムにより、迫力のある映像を映し出すことが可能なんです。
では、次にこの五反田プラネタリウムの利用案内をご紹介します。

入場料

入場料はとても良心的です。

*大人(高校生以上) 200円
*子供(4才以上中学生まで) 50円

*幼児(3才まで) 無料 (ただし、座席を利用する場合は50円)

当日の朝9時から各回の入場券を発売。

各回の定員は86名で、売り切れ次第、販売終了になります。

投影日

投影日は土曜日、日曜日、祝日で、11時、13時30分、15時30分と一日に三回あります。

11時のプログラムは親子向け、13時30分と15時30分は一般向けとなっており、一般向けでは大人でも楽しむことができます。
投影時間は約50分です。

さらに、2ヶ月ごとにプログラムテーマが変わることもに注目です。

現在は8月15日(土)~8月31日(月)の間に「夏休み特別投影プログラム」が投影されています。
※8月24日(月)はお休み。
*11時   アニメーション番組「リーベルタース天文台だより~ひばるりの十二星座めぐり」(親子向け)
*13時30分 今夜の星空解説と特集のお話「星空の宝さがし~天の川と流れ星」、アニメーション番組「リラックマのプラネタリウム」(一般向け)
*15時30分 今夜の星空解説と特集のお話「星空の宝さがし~天の川と流れ星」、「ようこそ!しながわ水族館へ!」(一般向け)

期間中にぜひ訪れてみてくださいね!

天体観望会

五反田プラネタリウムでは、日によって屋上観望スペースから天体望遠鏡を使って星空を見る天体観望会が行われています。
8月28日(金) 夏の大三角

9月25日(金) 月

10月23日(金) 美しい色の星

11月27日(金) カシオペヤ座と秋の四辺形

12月25日(金) すばる(プレアデス星団)

1月22日(金) オリオン座

2月26日(金) 冬の大三角
3月25日(金) ふたご座

※4月~9月の開催時間は19時~20時30分、10月~3月の開催時間は、18時30分~20時です。
天体観望会は参加費無料です。

プラネタリウムでの投影を楽しんだ後、屋上観望スペースから天体望遠鏡を使って星空を見ます。
曇天・雨天の場合は、プラネタリウム投影(無料)に変更。 内容・日程等は変更となる場合がありますので、あらかじめ広報誌などでご確認ください。
応募方法は「広報しながわ」掲載日(毎月21日号)以降、往復ハガキにてご応募ください。
定員80人を超えた場合は抽選となります。

※詳しくはHPをご覧下さい。 プラネタリウムを楽しんだあと、本物の星空を楽しんでみませんか?

アクセス

品川区立五反田文化センター5階
(品川区西五反田6-5-1)
*JR山手線、都営地下鉄浅草線、東急池上線 五反田駅より徒歩約13分
*東急池上線 大崎広小路駅より徒歩約10分

*東急目黒線 不動前駅より徒歩約10分

駐車場はありますが、とめられる台数に限りがあるので、公共交通機関を利用して訪れることをおすすめします。

いかがでしたか?
五反田でお勤めの方々は一年通して楽しむことができるプラネタリウムを楽しんでみてください^^♪

あなたも五反田で働いてみませんか?

今すぐ相談する

>> 他の五反田エリアコラムを見る