横浜港のシンボル、横浜マリンタワー︎
神奈川県横浜市中区山下町にある横浜港のシンボルともなっている「横浜マリンタワー」。
また、全日本タワー協議会に加盟しています。
2010年には「恋人の聖地」としてデートスポットとして親しまれています。
ほとんどの日本の高い塔は4角型で建設されていますが、
海上・陸上からでも、どの角度からも同じ姿に見えるというメリットから現在の10角型のデザインが選ばれました。
灯台をモチーフにしていて、2008年までは灯台としての機能も果たしていました。
横浜マリンタワーホールでは、貸切パーティー、会議、イベントなど多目的に利用されています。
ウエディング会場としても利用され、ロマンチックなムードで披露宴を行なえるとして人気のスポットです。
アクセス抜群の好立地
横浜開港150周年という大きな時代の節目を機会に、横浜マリンタワーは新しく生まれ変わりました。
展望フロアへ昇れば地上約100mからの圧巻の360°パノラマビュー。
また元町・中華街駅より徒歩1分と抜群のアクセスです!
毎日行われているさまざまなイベント
マリンタワーでは、一年を通してさまざまなイベントが行なわれています。
その中でも目玉のイベントが「マリンタワーの階段 335段を制覇しよう!」です。
普段はマリンタワーの展望フロアまではエレベーターで上がりますが、
335段ある同フロアまでの階段を登るイベントが冬季を除く期間限定で各月数日間にわたり開催されています。
なお、予約等の必要はなく展望フロアの入場料金のみでイベントに参加できます・指定日当日の天候等によって予告なしで中止となる場合もあります。
制覇された人には記念写真付き認定証と、非売品のオリジナル缶バッジがプレゼントさます。
ショップ・レストランも充実
マリンタワー内にはオシャレで優雅な時間を過ごせるレストラン、カフェ、バーやショップがあります。
地産にこだわった食材を取り入れ、厳選された素材を活かしたメニューを味わうことができます。
マリンタワーオリジナルグッズ、ヨコハマ・グッズ横濱001を販売するショップも充実しているのでお土産にもぴったり。
いかがでしたでしょうか?
5月〜9月下旬にはビアガーデンも開催しています。
見渡す限りの絶景にお酒を飲んでリフレッシュしませんか?
横浜に行った際にはぜひマリンタワーに訪れてみてください。